スポーツベットアイオーではクレジットカードによる入金が可能ですが、決済の流れが一般的なブックメーカーでのクレジットカード決済とは少し異なります。
そのため、初めて利用する人はクレジットカード決済ができるのかどうか自体がわかりにくいこともあるようで、スポーツベットアイオーではクレジットカードが使えないと思い込んでいる人もいます。
実際に決済をしてみると手順自体は、カードでの直接決済とほぼ同じ、それほど難しい手順があるわけではなく、時間もかからないので、事前に流れを知っておくのがおすすめです。
ここでは、スポーツベットアイオーのクレジットカード決済がどういう手順で行われるのか、クレジットカードを利用する時には何に気をつければ良いのかについてまとめてあるので、ぜひ参考にしてください。
スポーツベットアイオーのクレジットカード決済手順
スポーツベットアイオーが、元々ビットコインなどの仮想通貨を利用して賭けを行うブックメーカーだったので、入金の際にはビットフライヤーやGMOコインなどの仮想通貨取引所、あるいはウォレットから送金するという形で手続きを行っていました。
そのため、仮想通貨を持っていないプレイヤーは事前に仮想通貨取引所のアカウント開設から始めるしかありませんでしたが、現在はスポーツベットアイオーのサイト上でビットコインを購入できるようになっており、その際に利用するのが「MoonPay(ムーンペイ)」です。
ムーンペイはビットコインを始めとする約80種類の仮想通貨の購入が可能なサイトで、ヨーロッパを中心に世界160か国に向けてサービスを展開しています。
ブックメーカーへの入金に利用できるサービスと言えば、エコペイズなどの電子決済サービスが有名ですが、ムーンペイはネット上にアカウントを開設するタイプのサービスではなく、仮想通貨を購入するサービスであるというところが大きな違いです。
購入の流れで、仮想通貨の送付先をブックメーカーにすれば入金が可能ですし、自分がすでに持っているウォレットや仮想通貨取引所、あるいは様々な支払いに仮想通貨を利用することもできます。
利用できるクレジットカードの種類はVISAカードとMasterカードの2種類なので、JCBカードやAMEXしか持っていない人は不便かもしれませんが、ブックメーカーでの直接決済でもVISAカードのみなど限定されていることが多いので、この点についてムーンペイが特に劣るとは言えないでしょう。
【スポーツベットアイオーへのビットコイン入金手順】
1.スポーツベットアイオーのアカウントにログイン
2.ビットコインのウォレットを開く
3.「ムーンペイの仮想通貨を購入する」をクリック
4.購入金額を入力
5.送付先アドレスを入力
6.登録済のメール宛に届いたメール内にある認証コードを入力
7.次のページで氏名、生年月日を入力
8.住所を入力
9.本人確認書類としてパスポートの画像をアップロード
10.スマホやパソコンのカメラで顔認証を行う
11.クレジットカード情報を登録
12.規約への同意にチェックを入れて「今すぐ購入」ボタンをクリック
これでムーンペイでのビットコイン購入、スポーツベットアイオーへの送金手続きは完了です。
通常は、30分ほどでスポーツベットアイオーのアカウントに着金します。
ご紹介した入金の流れの中には、2回目以降省略できる手順もあるので、入金手続きにかかる時間も短縮され、さらに手軽に入金できるようになります。
入金の際には、ムーンペイでのカード決済手数料として利用金額の4.5%(最低3.99ドル相当額以上)、送金額などに応じたネットワーク料が徴収されるので、スポーツベットアイオーへの入金額にこれらの金額がプラスされることを覚えておいてください。
クレジットカード決済が不承認になるケース
ギャンブル関連のサイトでクレジットカード決済をしようとして不承認になったという経験をしたことがある人も多いと思いますが、ムーンペイは入金の仕組みが異なるため不承認になるケースはほとんどありません。
ただし、海外のサイトでの商品購入ということでカード会社が決済を一時的にストップする、疑わしい決済とみなされてカード利用を制限される可能性はあります。
この場合「決済を一時的に中止しているので、取引に問題がない場合は連絡を」といった胸のメールが届いたり、電話で連絡が入ったりするので連絡を入れればすぐに決済が可能になることも少なくないはずです。
カード会社による決済拒否以外にも、カードの利用限度額をオーバーしたといった理由で決済が行えないこともあります。
利用限度額はカード所有者ごとに異なるので、高額の入金を行う際にはいくらまで利用できるのかの確認も必要でしょう。
ムーンペイでの仮想通貨購入は割高になることも
仮想通貨は購入するタイミングによって価格が大きく異なりますが、どこで購入するかによっても購入価格に差があります。
どの仮想通貨取引所を利用するかでも価格が違いますが、ムーンペイでの購入は一般的な仮想通貨取引所に比べると割高になると言われています。
タイミングによっては10%前後の価格差が付くこともあるので、購入価格をできるだけ抑えたいのであれば仮想通貨取引所でアカウントを開設し、仮想通貨取引所、あるいはウォレットからスポーツベットアイオーへの入金を行う方がお得です。
ただし、2018年以降は仮想通貨の価格変動幅が大きいことを理由にクレジットカード会社が仮想通貨購入時の決済を禁止すると発表したため、仮想通貨の直接購入にカードを利用することはできません。
つまり、仮想通貨をクレジットカードで購入するためには、ムーンペイのようなサービスを利用しなければならないということです。
少し割高になってもムーンペイを利用するのか、費用を抑えるためにクレジットカード利用を止めるのか、手間や費用、仮想通貨ならではの利便性など、様々な点で比較してどの方法を利用するか決めましょう。